え、結婚式しないの? (母)
最近聞くようになった一言がこれです。
コロナの影響で結婚式の長期間の延期や中止が多く、先の見えない中で
「結婚式はしない」「かわりに小規模の食事会をしよう」
という形にまとめるご夫婦が増えています。
実はこのことでお母様にも影響が・・・
ある日、お子様から
「結婚式のかわりに食事会をするから、楽に洋服できてね!」
と連絡がきます。
結婚式や披露宴をしないという事は、お母様は格式高い黒留袖は着ないという事で・・・
「いや、洋服って言われても⁉」
そう、急にちょっといいお洋服の用意は意外とむずかしいもの。
・前に買った洋服は型落ちしてたり、サイズがかわっていたりしてきられない!
・レンタルの洋服は若い人向けが多くて、あったとしても好みが合わなかったりする。
・服を買えば、それじゃあ靴は?バッグは?アクセサリーは?と一式そろえてみるとお金がかかる!
意外と困ることだらけで、どうしようというご相談があったりします。
そんなお困りの世のお母様方におすすめしたいのが訪問着!
黒留袖とは違って色や柄も多く華やか、 道行く人にステキ!とお声かけをいただくこともあります。格式張りすぎず、カジュアルすぎず着ていける着物なんです。
キモノプロではシルクの着物が2万円から9万円のあいだで、中に着る肌着から草履バッグまで一式フルセットでレンタルできるんです!
なんてリーズナブル!
さすがの民族衣装なので着物の形が似合わない方はほぼいないというもの。
色・柄・サイズも様々取り揃えていますので好みのものがきっと見つかります。
「どんな柄でいけばいいのかしら?」「華やか/地味すぎないかしら?」
などなど、お悩みの方はぜひお問い合わせください。
きものの専門家であるコンシェルジュがご相談をおうけします。
せっかくなので、ここていくつかおすすめの訪問着をご紹介!
気になる方は詳細をごらんください。
品番 h-70 / サイズ ML
フルセットレンタル 22,000円(税込)
淡いグリーンに茶屋辻模様や四季の花々が華やかな京加賀友禅。
詳細はコチラをクリック!


品番 h-94 / サイズ ML
フルセットレンタル 49,800円
有名染匠による高級京友禅 。
黄緑と抹茶色の間のなんともいえない綺麗な地色です。
詳細はコチラをクリック!

品番 HL-4 / サイズ LO
フルセットレンタル 33,000円
明るいピンクの地色に花々の柄が華やかな訪問着。
詳細はコチラをクリック!

品番 h-446 / サイズ LL
フルセットレンタル 89,800円
グレードの高い染匠による 最高級の手描き京友禅なので、ばっちり決めたい時やこだわりのシチュエーションにてご利用ください。
詳細はコチラをクリック!

