- 2019.02.02
電話対応に関しまして 2019.2.2
2019年2月2日現在、KIMONO-PROの電話が不具合を起こしており、電話がつながらない状態になっております。 ご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございません。 お電話をご希望の方は、075-3 […]
2019年2月2日現在、KIMONO-PROの電話が不具合を起こしており、電話がつながらない状態になっております。 ご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございません。 お電話をご希望の方は、075-3 […]
あけましておめでとうございます!! 昨年は大変お世話になりました。 今年も皆様の晴れの日のお手伝いができると思うと、とても嬉しく思います。 着物のことでしたら、どんなことでもご相談ください! 本年も何 […]
皆様、こんばんは。 本日のお客様。 T-108番の黒留袖をご利用いただきました。 「おしどり」や「牡丹」など着物らしい柄の入った留袖です。 古めのi-padで撮影致しましたので、画像が鮮明ではありませ […]
高級な京友禅黒留袖のご紹介。宝尽くしや吉祥文様を主体としています。 &nb […]
少しづつ春めいてまいりましたね 本日は 新入荷のお振袖をご紹介いたします。 「藤娘きぬたや」の総絞りの振袖です。 絞り染めという古くから伝わる技法を受け継ぎ、その素晴らしい技術により創り上げられたもの […]
黒留袖、色留袖、訪問着をご利用の方にお薦めオプションとして レンタルかんざしを2000円でご用意しております。 お買い求めご希望の方はお問合せ下さいませ。 https://kimono-pro.com […]
寒い冬の日が続いておりますね。 本日は当店オリジナルの新作の黒留袖をご紹介いたします。 一流の京友禅のメーカー制作の留袖です。 & […]
先日、お客様よりうれしいお声を頂戴しましたので、ご紹介いたします。 ★写真を送って似合う着物を選んでいただきましたが、 自分の肌色にぴったり映えるものを選んでいただき本当によかったです。 また着付けが […]
皆様、お久しぶりです。 KIMONO-PROの伊藤でございます。 本日は、個人的に好きな黒留袖の紹介です。 T26-623番、一流メーカーの京友禅黒留袖。 松竹梅に、桐、几帳、七宝文様、雪輪など、 古 […]
毎週のように寒波の到来で、底冷えの京都ですが、 春に向けご卒業シーズンに向け 袴用の新作着物をご紹介いたします。レンタルご利用をお待ちしております。